70gで軽量!持ち運びに便利なMagSafe対応モバイルバッテリーをレビュー

サムネイル
この記事のリンクには広告が含まれています

はじめに

こんにちは。NeoSlothネオスロウス(@SlothNeo)です。

モバイルバッテリーを普段持ち運びしていますか?

最近のスマートフォンは大型化しており内蔵されているバッテリーも大型化していますが、それでもモバイルバッテリーを持ち運びしますよね?

でもモバイルバッテリーは数百グラムだとしても重く感じたり、かさばったりすると思います。

そんな時に便利なのが今回レビューする、浜田電機株式会社のモバイルバッテリー「HWB-3000」です!

「HWB-3000」は3,000mAhと5,000mAhや10,000mAhのモバイルバッテリーに比べて少ないバッテリー容量ですが、その分モバイルバッテリー本体の重量が軽く、薄く持ち運びに便利です。

さらにMagSafeにも対応しているのでiPhoneなら充電ケーブルが無くてもiPhoneに充電が可能になっています。

パッケージ

パッケージ表

パッケージ表面には下部にモバイルバッテリーの機能がアイコン付きで表記されています。

パッケージ裏

パッケージ裏面には便利な3つの機能が記載されています。

開封

パッケージ開封

早速開封してみます。

内容物

内容物

内容物としては、下記の3つが梱包されています。

  • モバイルバッテリー(HWB-3000)本体
  • 充電ケーブル(USB-A to USB-C) 30cm
  • マニュアル

モバイルバッテリー本体

本体表

モバイルバッテリー(HWB-3000)本体を見てみます。

浜田電機株式会社の会社ロゴ?か分かりませんが、「HAMAKEN WORKS」がプリントされています。

素材としては、ABS + PCなのでゴムの様な触り心地です。

本体裏

裏面はMagSafeのマークの様な磁力による合わせ位置があります。

MagSafeなので、iPhone11以降であれば、磁力で吸着して充電が可能になっています。
また、Qiにも対応しているので磁力による吸着はしませんが、iPhone8以降やQi対応のAndroidでも充電が可能になっています。

本体底面

本体底面

底面には10Wの入出力に対応したUSB-Cポートと4個のLEDランプがあります。

USB-Cポートからのモバイルバッテリーの充電は勿論、USB-Cポートからスマートフォン等に充電する事も可能です。
MagSafeとUSB-Cポートの両方を使った充電も可能です。

LEDランプはモバイルバッテリーの充電残量を表します。

4点灯100%充電状態
3点灯75%充電状態
2点灯50%充電状態
1点灯15%充電状態
0点灯0%充電状態

本体重量70gで超軽量 持ち運びに便利

本体重量70g

個人的には本モバイルバッテリーの注目ポイントは、本体重量だと思っています。
本体重量約70gと超軽量で持ち運びにとても便利です。

ただし、モバイルバッテリーの容量は3,000mAhなのでスマートフォンへの充電は1回分もありません。

CIOの「SMARTCOBY Pro 30W」は10,000mAhの容量で約174gでした。

本体重量を比較すると2倍以上変わるので「HWB-3000」は凄く軽く感じます。
しかもMagSafe対応!

CIOの「SMARTCOBY Pro 30W」はレビューもしているので興味がある方は確認してみてください。

CIOのSMARTCOBY Pro 30Wをレビュー|予備バッテリーとして持ち運びに便利!

CIOのSMARTCOBY Pro 30Wをレビュー|予備バッテリーとして持ち運びに便利!

MagSafeによりワイヤレスで充電が可能

私はiPhone XSを使っており、iPhone XSはMagSafeには対応していませんがQiに対応しているので本モバイルバッテリーでワイヤレス充電が可能になっています。

更に私はスマートフォンケースにMagRingを付けているので磁力による吸着も可能にしています。

iPhone11以降であれば、そのままMagSafeにより吸着しますね。

MagRingについてレビュー記事を書いているのでチェックしてみてください。

ケースに貼るだけでどんな機種でもMagSafe対応にできちゃう!

ケースに貼るだけでどんな機種でもMagSafe対応にできちゃう!

MagSafe対応充電ケースのAirPodsも充電可能

AirPodsのMagSafeに対応した充電ケースであれば、本モバイルバッテリーを使って充電が可能です。

Qi対応製品にも充電可能

AirPodsの他にもQiに対応した製品であれば、磁力による吸着はしませんが、充電は可能です。

画像の製品はAnkerの「Soundcore Life Note 3S」です。

充電ケーブル(USB-A to USB-C) 30cm

充電ケーブル(USB-A to USB-C)

モバイルバッテリー本体への充電を行う充電ケーブルです。
USB-A to USB-Cになっています。

取扱説明書

取扱説明書表

取扱説明書の表面です。

取扱説明書裏

取扱説明書の裏面です。

感想

今回レビューしたモバイルバッテリー「HWB-3000」は軽くて薄くてMagSafeにも対応しているので、持ち運びに物凄く便利だと感じました。

今まで10,000mAhのモバイルバッテリーを持ち運びしていましたが、180gくらいだとしてもバッグに入れたりして長時間出歩いたりすると重く感じ疲れるんですよね。

バッテリー容量は3,000mAhと少ないですが、実際そこまで充電しないので、5,000mAhも不要で全然3,000mAhで十分だと感じています。

1カ月ほど使って見ての感想

1カ月ほど今回レビューしたモバイルバッテリー「HWB-3000」を使って見ました。

まずMagSafe充電(Qi)に関してですが、iPhone XSに充電すると20%ほどしか充電されませんでした。
これはある程度予想はしていましたが、流石に20%の充電では足りないですよね。

更にMagSafe充電の場合、iPhoneもモバイルバッテリーも結構発熱し充電時間も長かったので実用的とは言えないと感じました。

ですが、「HWB-3000」には、USB-Cポートからの10W出力が可能なので、現在では「USB-C to Lightning」のケーブルを使って充電しています。

USB-Cポートからの充電であれば、発熱もそこまで無く、iPhone XSに40%ほど充電が可能でした。
「HWB-3000」は3,000mAhと少ない容量なのは分かっていて購入しているので40%ほどまで充電が可能であれば実用的かなと考えています。

ちなみに今回購入した「USB-C to Lightning」のケーブルはこちらで、Apple MFi認証済みの0.9mと少し短いケーブルを購入しました。
Amazonベーシックの製品なので安く購入しました。

もし金銭的に余裕のある方はCIOの柔らかいシリコンケーブルがおすすめです。

USB-Cポートになった新しいiPhoneを購入した時はCIOの「USB-C to USB-C」ケーブル0.5mを購入する予定です。

プロフィール

自分の写真

Neo Sloth

札幌

アーカイブ